40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

40代を後悔しないためにやっておくべきことを書いていきたいと思います。

今年の夏の暑さは半端ねーぞ!うまく乗り切るコツは自愛に他愛?

急激な暑さで、もうすでに夏バテ気味かも・・。

 

暑い!暑い!暑い~!!

ここ数日、嫌になるほどの暑さが続いてますよね・・。

こういうのをうだるような暑さって言うんでしょうか?

 

あっ、ちなみに、「うなるような」ではなく、「うだるような」が正解ですよ。

暑さでぐったりした様子を「うだるような」と言うそうです。

まあ、暑さでうなってる自分もいますので、今の状況からすると、それもあながち間違いではないようにも思えますけどね!

 

夏バテと熱中症にはご用心!注意すべき点とは?

 

やっぱり、第一は、「無理をしないこと」ではないでしょうか。

たまに、俺は我慢強いんだ~!!根性が足らん!なんて輩もいらっしゃいますが、根性うんぬんで乗り切れるよう暑さというのは、限度があると思います。

暑い、体が弱っていると感じたら、無理をせずに休む、体をいたわってあげるという行為が、夏バテや熱中症を予防する一番の秘訣ですよね!

 

こまめな水分補給と塩分補給がを欠かさないようにしよう。

日々、置かれている環境にもよりますが、のどが渇いたと感じるより前に、水分だけではなく、塩分もちょくちょく補給することが大切です。

この両方にプラスして、糖分も含まれているスポーツドリンクは、熱中症予防には最適だといいますよね。

 

個人的なおすすめは、はちみつ入りの梅干しと冷たい麦茶かな。

梅干しのクエン酸とはちみつの糖分で、本当に疲れにくい体になるんですよ!

自分が40代にして複数の仕事を掛け持ちできている秘訣です!

お試しあれ。

 

自分にも他人にも優しく。

自分は主に夜勤の工場で働いてたりするのですが、生産状況によっては、1時間も2時間も、その場から離れられないなんてことも多々あったりします。

でも、最近は、勇気を出して、一旦止めてもらって水分補給をしたり、他の方にも無理のない範囲で動いてもらうよう、気をつけています。

自分の体のことは、自分にしかわかりませんからね。

また、同じ環境にいる人も、それほど違いはないと思いますので、同じようにいたわってあげてください。

 

言いにくい立場の人だっている。だからこそ!

 

職場や学校などでは、上に立つ方が、そのあたりは常に気を配る必要がありますよね!

自分は下の下の下の底辺の人間だったりしますが、そういう気配りがない上司だと、やっぱり反発してしまったりもしますよ。

人をうまく使おうと思ったら、とても大事なことだと思いませんか?

 

夏の暑さが得意という人も中にはいますが・・。

 

逆に、「自分は暑さには強い」と勘違いされている方も多いんじゃないかと思います。

もちろん多少の個人差はあるでしょうが、同じ人間なのですから、そこまで体の限界に差があるとは思えません。

暑さに強いのではなく、暑さによる体調の変化に鈍感なだけなんじゃないのかな??

 

特に、歳を重ねるごとに、そのあたりの感覚が鈍くなってくるそうです。

室内で熱中症になって運ばれた年配の方の話もよく聞きますし、自分では暑いと思えない場合でも、気温や湿度などの環境を考えて、体をいたわってあげてほしいなと思います♪

あと数か月は暑い状況が続くと思いますが、自分にも他人にも優しくしてて乗り切ってくださいね。

 

応援ありがとうございます!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

ガッツリ男飯?カルボナーラ風の料理風の何かをつくったよ♪(笑

実は健康オタク?味よりも優先したもの二つとは?

 

残り物食材を利用して、簡単な昼ご飯を作ってみました。

これです↓↓

f:id:takuya500:20180714143322j:plain

見た目悪っ!(笑

まあ、残り物を入れただけの、自称カルボナーラですからね。

 

冷蔵庫と冷凍庫を見てみると、まいたけとチーズと卵がそろそろ食べないといけないような感じでしてね。

まいたけはともかく、チーズと卵といえば・・カルボナーラ!って思ったわけですよ。

 

これ、写真の見た目よりもパスタの量が多いんですよ。

200gぐらいの乾麺使ってます♪

しかも、味付けはかなり濃い!

 

何気に疲労回復のための栄養面もしっかり考えていますよ。

豚肉の小分けしたやつが冷凍庫にあったので、レンチンして入れてみました。

豚肉って、特に味付けをしなくても、冷しゃぶみたいにして食べれば、結構どんな料理にも合うんですよね。

そして、豚肉には、疲労回復を助けるビタミンB1を多く含んでるのさ~♪

何気に健康オタクだったりする・・。

 

貧乏掛け持ち中年フリーターの自分にとって、一番大事なのは体力面だったりしますからね。

頭は・・最近はほとんど使ったことがないです♪(笑

 

キノコはローカロリーで栄養満点!マイタケにはさらに・・?

 

マイタケを含むキノコ類って、カロリーがどれも低めなので、ダイエットには最適の食材です。

ビタミンやミネラル、食物繊維も豊富で、美容と健康には最高ですしね♪

 

で、マイタケには、他のキノコ類にはない、β-グルカンという栄養素が含まれています。

免疫力をアップできる栄養素で、さらに、抗がん作用もあると言われていますので、いつも冷蔵庫にはストックされている食材の一つなんですよ。

 

そして実験も兼ねて、栄養満点のあの食材を!

そして最後は、最近お気に入りの、肝臓にいいというスルフォラファンを多く含む食材、ブロッコリースプラウトを上に散らしてみたわけです。

 

ブロッコリースプラウトは、とりあえずなんにでも上にかけてみてます。

今回のカルボナーラ(のような食べ物)との相性は・・。

やっぱりイマイチでした~!!(笑

でも、こってり感のあるカルボナーラに、微妙に夏らしい爽やかさを演出できたんじゃないですかね。

 

卵も栄養のかたまりみたいな食材ですよ。

チーズとともに、カルボナーラに欠かせない食材といえば卵ですよね。

上にのせてある分の他に、麺にも絡めてます。

この卵、ちょっと古かったので、腐ってないか心配だったんですけどね!(笑

 

卵といえば、やっぱりたんぱく質でしょうか?

でも実は、卵には、繊維質とビタミンC以外の、ほとんどの栄養素が少しずつ含まれているらしいですよ。

いわば、最強のバランス食材ですね♪

 

結局、味はどうだったの?

カルボナーラというよりは、釜玉パスタチーズ風味・・。

ブロッコリースプラウトとの味の相性もイマイチ。

ただ、豚肉とチーズの相性はよかったかも。

 

まあ、今回は、残り物の処分と、栄養面を最優先にした設計ですからね。

冷蔵庫の整理と健康が第一なのさ~♪

今度はもっとうまく作れるといいな。

 

応援、感謝いたします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

この夏は暑すぎません?身近な冷房器具を効率よく使ってみよう!

室内での熱中症予防には、貧乏でも冷房器具を使うしかない!

 

それにしても暑いですね~。

地域によっては、38度級の暑さになるところもあるのだとか!

体温よりも高い気温って・・恐怖しかないですよね。

そこまで暑くなると、貧乏フリーターの自分としましても、電気代のことは気になりつつも、冷房器具に頼るしかなくなります。

 

エアコンの上手な使い方?(貧乏さん仕様)

冷房器具の王様といえば、最も電気代がかかりそうなエアコン。

よく聞くのは、ドライのほうが電気代が高くつくってこと。

あと、涼しくなったらエアコンを切って、暑くなったらまたつけるという、一見効率が良さそうな行為も、逆効果になる場合が多いのだとか!

一旦暑くなった部屋を、一定の温度にまた下げようとすると、その分余計なパワーを使ってしまい、電気代が余分にかかるわけですね。

どうやら、エアコンに頼る場合は、高めの温度設定の冷房で、部屋にいる間はつけておくというやり方が、一番賢いのかもしれません。

 

また、ありふれた方法ですが、エアコンの風を扇風機で広げるという技も効果的ですよ。

広い部屋だったら・・きっと・・さらに有効なんじゃないかな?

 

エアコンは贅沢だ!冷風扇って案外いいかも。

冷風扇っていう家電もあるんですね。

中に氷を入れて、冷たい空気を押し出すようなタイプや、水蒸気を風に乗せて飛ばすタイプなどがあると思います。

これね、実はうちに1台あるんですけど、目の前に置いてた場合限定で、そこそこ涼しいです。

値段も確か1万円もしてなかったと思いますよ。

 

扇風機×扇風機は、ある程度の室温までは、案外最強なんじゃない?

 

2台の扇風機を、角度を変えて配置し、首振りでまんべんなく風を当てる。

これ、うちのワンコのためにやってるんですけど、この涼やかな空間に自分も入れてもらうと、想像以上に涼しかったりするんですよね!

 

それに、エアコンに比べると、圧倒的に電気代がかからない!

詳しい数字なんかは出せませんが、エアコンつけっぱの年と比べると、4分の1ぐらいの電気代だったかもしれません。

これってとってもエコだし、体にも優しそうで、なんかすごくないですか?

 

ただ、体温より高い38度級の暑さには、対応が難しいかもしれませんね。

扇風機の片方が冷風扇だと、さらに効果がアップしますよ!

 

さらに最強(?)な、扇風機とこたつのコラボレーション!

 

こたつの座る側と逆がわのふとんをめくりあげ、そこに扇風機を首振りを使わずに回しておいておくだけです。

これがね~、意外と涼しいんだな。

常に風の循環する空間に身を置くってイメージなのかな?

名付けて、「冷やしこたつ」・・なんちゃって♪

・・あっ、検索すると、同じことを考えてるやつがいたよ!(笑

 

もしかすると、扇風機というよりは、背の低いサーキュレーターのようなもののほうがしっくりくるかもしれません。

でも、サーキュレーターって、案外高くないですか?

激安の小型扇風機で十分です♪

 

応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ