牛丼
掛け持ちフリーターにとって、深夜の仕事というのは、割増賃金があるので、非常にありがたいものです。 その仕事帰りに、あるいは、次の仕事へ行く前に、朝食をどこかで食べることが多いのですが・・。 毎日コンビニのパンやおにぎりでは、ちょっと物足りな…
現在、牛丼チェーン店のすき家さんでは、しじみ汁フェアなるものを行っています。 期間限定で発売された「しじみ汁」がついたセットが若干安くなっているというキャンペーンなのですが・・。 牛丼としじみ汁とおしんこのセットが30円引きの550円、牛丼…
2010年のすき家の大ヒット商品であるメンマ牛丼が、9年ぶりに復活しました! ・・と書いても、ピンとこない人のほうが多いかもしれませんね。 牛丼とメンマという組み合わせのイメージがわかないからかもしれません。 まあ、10年近く前の話なんて、覚…
職場では風邪が流行っているようで、ゴホゴホ咳をしたり、休んだりしている人がかなり増えてきました。 インフルエンザにかかって、職場にしばらく来れない人も大勢いたりしますし。 自分も気をつけないとな・・。 今日は、風邪に効果的かもしれない、貧乏フ…
寒い時期はダイエットに最適だという話を聞きました。 何でも、暑い時期よりも、カロリーの消費が容易なんだとか。 体が冷えてきますので、温めようと、体内で熱を発生させようとする力が関係しているようですね。 そして、そのせいなのか、寒い時期はとにか…
すき家のシャキシャキ!白髪ねぎ牛丼はもう食べましたか? 今回は、期間限定メニューとして、旨塩ダレと旨辛ダレの2種類が同時に発売になりました! 最近はマクドナルドさんなどの他の外食チェーン店も、複数の種類が同時初内になることが多く、どちらを食…
牛丼チェーン店各社が、この時期に出す期間限定の定番、牛すき鍋をご存知でしょうか? 鉄鍋にすき焼き風の具材を入れ、固形燃料に火がついた状態で提供されるあったかメニューなのですが、これがまたうまい! 野菜もたっぷりで、栄養も満点ですしね♪ 今日は…
牛丼と言えば、なんとなく独り身の男の人や貧乏な人の外食みたいなイメージがあると思います。 現に、店内にいる人の性別や風体なんかを観察していても、ほとんどのお客さんが男性客かつ一人客であり、また、スーツ姿でビシッと決めた人なんてほぼ見当たらな…